木原天彦
プロフィール
1992年東京生まれ。東京藝術大学美術研究科博士後期課程。2019年より渋谷区立松濤美術館学芸員。専門は日本近現代美術史/建築史。近代以降の大衆社会を背景とした前衛芸術・建築と生活文化との相互浸透について関心を寄せ、今和次郎や白井晟一、近年は建築評論家・川添登についての調査研究に取り組んでいる。展覧会企画に「白井晟一入門」展(平泉千絵と共同企画/渋谷区立松濤美術館、2021年)、論考に 「川添登研究の方法的課題」(『渋谷区立松濤美術館年報26号/紀要1号』渋谷区立松濤美術館、 2024年 )など。